ファルコンステークス2012 うまのり結果
2012/03/19 10:51:28 |
回顧、データ検証 |
コメント:0件
<うまのり結果>
1着 ブライトライン 無印
2着 レオンビスティー 無印
3着 サドンストーム △
◎11キズマ 9着
△ 4キングオブロー 8着
△ 5トウケイヘイロー 10着
△14レオアクティブ 4着
ということで全くだめでした><
期待のキズマも伸びなかったです。
<うまのりデータ気になる馬の結果>
好調馬番:なし
不調馬番:3,7,12
3メイショウヒデタダ(太宰騎手)18着
7ネオヴァンクル(川須騎手)14着
12ローレルブレット(池添騎手)5着
好調枠番:8>3
8枠
16キンシザイル(田中健騎手)16着
17サドンストーム(勝浦騎手)3着
18レーザーインパクト(吉田隼人騎手)12着
3枠
5トウケイヘイロー(後藤浩輝騎手)10着
6ゴーイングパワー(和田騎手)15着
不調枠番:2>4
2枠
3メイショウヒデタダ(太宰騎手)18着
4キングオブロー(大野拓弥騎手)8着
人気:2>4>6,5,1>3
ということで、こちらもあまり反映されませんでしたが、
4番人気ががんばりましたでしょうか。
いずれにしても1,2番人気はだめでしたね。
<レース展開と配当>
4番人気のブライトライン(牡、鮫島)が重賞初制覇を果たした。道中は後方につけ、直線で大外に持ち出すと一気の末脚で差し切った。安藤勝騎手は今年重賞初勝利となった。2着には12番人気のレオンビスティーが入り、波乱の決着となった。3着はサドンストームで、1番人気のレオアクティブは4着に敗れた。
馬連(8)(15)は1万9180円、馬単(15)(8)は3万930円、3連複(8)(15)(17)は5万3360円、3連単(15)(8)(17)は32万140円。
<レース後コメント>
1着 ブライトライン(安藤勝騎手)
「1400mくらいの距離が競馬がしやすいです。4コーナーでは前を射程に入れて、直線追い出すとまだモタれるところがあり、子供っぽい面があります」
(鮫島一歩調教師)
「まだ子供っぽいところがある馬ですが、これでマイルCに行けます。楽しみです。直行するかどうかは馬の状態を見て決めたいと思います」
2着 レオンビスティー(国分優騎手)
「最後は決め手の差でした。1400mなら折り合いも心配ないのでしっくりきます。馬自体も成長しているようです。きれいなトビをする馬なので緩い馬場はどうかと思いましたが、よく頑張ってくれました。一瞬やったと思いましたが…」
3着 サドンストーム(勝浦騎手)
「スタートはうまく出てくれて、いい位置でいいところを通って行きました。左回りの方がいい馬で、ここは何とかと思っていたのですが、早めに交わされてしまいました。それでも力は見せてくれました」
4着 レオアクティブ(横山典騎手)
「頑張りました。悪い馬場の中、よく走っているよ。」
5着 ローレルブレット(池添騎手)
「エンジンがかかってからはいい脚で伸びている。こういう競馬を続けていけば。」
6着 ニンジャ(藤岡康騎手)
「もう少しいい馬場でやりたかったが、対応してくれたし、コントロールが利くようになっている。」
7着 ヴェアデイロス(佐藤哲騎手)
「ゲートはしっかり出たし、まずまず折り合っていた。軽い馬場の方がいいんだろうが、千四でも止まらずに伸びたのは収穫じゃないかな。」
9着 キズマ(高倉騎手)
「いい位置で運べたんですが。具合はすごく良かったが、いい馬場でやりたかったですね。」
10着 トウケイヘイロー(後藤騎手)
「落鉄しました。このような力の要る馬場で落鉄は余計に影響があったと思います。それに道中、他の馬にぶつけられてガツンとハミを噛んでしまいました」
15着 ゴーイングパワー(和田騎手)
「久々の分、ハミを噛んだ。現状は真面目すぎるところがある。」
- 関連記事
-
- 日経賞2012 うまのり結果 (2012/03/26)
- スプリングステークス2012 うまのり結果 (2012/03/19)
- ファルコンステークス2012 うまのり結果 (2012/03/19)
- フラワーカップ2012 うまのり結果 (2012/03/19)
- フィリーズレビュー2012 うまのり結果 (2012/03/12)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
最新情報
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
相互リンク
QRコード

RSSリンクの表示