マガブロ
FC2カウンター
カテゴリ
プロフィール
Rakuten
公式JRAリンクサイト
函館記念 回顧
2011/07/25 09:30:11 |
回顧、データ検証 |
コメント:0件
キングトップガンが重賞連覇、横山典騎手おめでとうございます。
2着はまさかの10歳馬のマヤノライジン。
1着8歳、2着10歳、3着8歳と全て高齢馬決着、これもめずらしいですね。
データからの5歳、4歳、6歳中心が崩れ去りました。
馬券は全くかすりもせず、惨敗。
期待のシャインモーメント、4コーナーからも全く伸びず馬群に沈みました。撃沈!
うまのり結果
1着4キングトップガン 無印
2着3マヤノライジン 無印
3着13アクシオン 無印
◎14シャインモーメント 14着
○13エドノヤマト 10着
▲12ミッキーペトラ 16着
△1メイショウクオリア 4着
×16マイネルスターリー 8着
レース展開と配当
8歳キングトップガン(牡、鮫島)が、先に抜け出した10歳マヤノライジンをゴール前で首差とらえ、目黒記念に続いて重賞連勝を飾った。道中は先行集団の後ろで力を温存。内をキープした横山典弘騎手が距離ロスなく直線に導き、馬群をさばいて進出すると、最後は2着馬の外に出して差し切った。8歳にして本格化。前走から3キロ増の54キロはむしろ軽かったか。横山典は「プランに近い乗り方ができた。完勝だったと思う」と振り返った。3着には後方から追い込んだアクシオンが入った。
馬連(3)(4)1万5910円、馬単(4)(3)2万3640円、3連複(3)(4)(13)6万9140円、3連単(4)(3)(13)40万1180円。
レース後のコメント
1着 キングトップガン(横山典騎手)
「少し後ろの位置になりましたが、思った通りの競馬は出来ました。最後は窮屈になって抜けるのに苦労しましたが、もう少しスムースに抜けてくれば、もっと楽な競馬になったと思います」
(鮫島調教師)
「今回はデキも良く、横山典騎手が内をうまく突いて、好騎乗だったと思います。2度の骨折を乗り越え、よく頑張ってくれています。この後は札幌記念の予定」
2着 マヤノライジン(松田騎手)
「悔いのない競馬をしようと思っていましたが、あともう少し。悔しいです。馬は一生懸命頑張ってくれました」
3着 メイショウクオリア(藤岡佑騎手)
「いいペースで行けたし、最後は差し返そうとしていた。」
5着 コロンバスサークル(四位騎手)
「内枠でそれなりにゲートを出て、ただ、1コーナーでマヤノライジンの後ろにつけるか迷いました。横山典騎手はうまく後ろにつけて行きましたが…。結果的に後ろへつけて行けば何とかなりましたね」
6着 ダンスインザモア(丸田騎手)
「最後はすごい脚を使っている。福島で重賞を勝った時より早く仕掛けるイメージで乗った。あれ以上は待てない。」
7着 ウォークラウン(古川吉騎手)
「うまく内に潜り込めた。4角で離された分の差。」
9着 ルールプロスパー(勝浦騎手)
「もう少し前に行けば良かったかな。しまいはちょろちょろ来ている。」
10着 エドノヤマト(藤田騎手)
「外枠がきつかったですね。バリバリのオープン馬相手に横綱相撲を出来るほど力をつけていないし…。内枠ならもう少しやれたと思います」
11着 ダイワジャンヌ(的場騎手)
「52キロなので積極的な競馬をした。最後は瞬発力の差が出た。」
12着 メインストリーム(丸山騎手)
「スローだったので途中で動いていったのですが…。」
13着 マンハッタンスカイ(岩田騎手)
「もう少し内ラチ沿いでロスなく競馬したかった。手応えは良かったが、直線ごちゃついてスムーズさを欠いた。」
14着 シャインモーメント(柴山騎手)
「押していったが進んでいかず、最後も伸びなかった。気持ちの問題かな。」
15着 トウショウウェイヴ(黛騎手)
「テンションが上がりすぎて、ゲートで立ち上がってしまった。」
16着 ミッキーペトラ(武豊騎手)
「スタートでガタガタして逃げられずに2番手。いいペースで運べたが、4角では手応えがなかった。」
- 関連記事
-
- 函館2歳ステークス 回顧 (2011/08/08)
- 小倉記念 回顧 (2011/08/01)
- 函館記念 回顧 (2011/07/25)
- プロキオンステークス 回顧 (2011/07/11)
- 七夕賞 回顧 (2011/07/11)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
今週は稼ぐぞ!先週の結果&レース回顧
函館記念【注△−】【−3−】着候補
【先週の成績】
参加レース数1⇒的中レース数0
本命馬の成績【0.0.0.1】
投資1,000円⇒回収0円
収支−1,000円
...
- 2011/07/25(月) 14:40:33 |
- わがまま♪新馬券生活!!
CM
最新情報
検索フォーム
ブログランキング
ジャンルランキング
最新記事
カテゴリ
相互リンク
QRコード

RSSリンクの表示